アメリカディズニーのチュロスレシピが大人気で、第二弾としてディズニーパークスから「チョコレートピーナッツバターバナナフレンチトースト」のレシピも公開されました。
アメリカ式レシピなので、軽量カップの分量が日本と違っていたり、日本ではほとんど見かけない材料があったりと分かりにくいので、作りやすく少しアレンジしたレシピです。
今回は、ハッラーパンというユダヤ教徒に親しまれているパンを食パンに、チョコレートミルクをミルクココアに変更しました。
レシピを見るとなんだか甘ったるそうですが、フレンチトースト自体の甘みはチョコチップにピーナッツバターだけなので、そこまで甘々ではありません。
甘さはトッピングにかける、チョコレートシロップと粉砂糖でも調節できますよ。
Contents
【家にある材料でアレンジ】米ディズニー公式「フレンチトースト」のレシピ

フレンチトーストの作り方
材料(4人分)
・5つ切食パン 2枚
・バナナ 2本
・チョコチップ 20g
・ピーナッツバター 30g
・卵 2個
・ミルクココア(牛乳300ml+ココア大さじ2)
・シナモン 小さじ1
・塩 ひとつまみ
<トッピング>
・チョコレートシロップ 適量
・粉砂糖 適量
作り方
①一口大に切った食パン、チョコチップ、1cm程に切ったバナナをボウルに入れる。

②別のボウルに、ピーナッツバター、卵、ミルクココア、シナモン、塩を入れよく混ぜたら、①に入れ染み込ませる。


③②をバターを塗った耐熱容器に入れ、180℃のオーブンで30分焼く。

④食べる時にチョコレートシロップ、粉砂糖をかける。

<実際に作ってみた感想>
・思っていたより甘くなかった。
・無糖ココアを使ったが、砂糖の入っているココアでもそこまで甘くなりすぎないレシピ。
・表面のパンはカリッとして、中のパンはプルンっとしてとっても美味しかった。
・ピーナッツバターはほとんど感じなかったのでもう少し入れてもいいかな。
・アメリカではお母さんにホームメイドおやつとして、こういうのを作ってもらっているのかなと思った。
トッピングに。
私のオススメ耐熱保存容器。オーブンもOK!!
グラタンもこれで作っています。
おわりに:【家にある材料でアレンジ】米ディズニー公式「フレンチトースト」のレシピ
「【家にある材料でアレンジ】米ディズニー公式「フレンチトースト」のレシピ」をご紹介しました。
一気にたくさん作れるし、混ぜて焼くだけなのでとっても簡単。
お子さんのおやつやランチに是非作ってみて下さい。
