お取り寄せ

【マツコの知らない世界】で紹介されたメープルシロップ5選とおすすめ活用術

アイキャッチ画像引用:引用:ギャニオンHP

 

 

2020年11月10日(火)のマツコの知らない世界では、メープルシロップの世界が放送されました。

今回メープルシロップを紹介してくれたのは、日本で唯一の「メープルシロップ専門店」を営むギャニオン・マーク、和香さんご夫妻。

ギャニオンさんの故郷は、メープルシロップの世界生産量の8割を占めるカナダ・ケベック州です。

 

カナダは国旗にカエデの葉を使用しているほど、メープルが有名ですよね。

現在ギャニオンさんは、日本人の和香さんとの結婚を機に、故郷カナダに似ている自然豊かな北海道に住んでいます。

 

そんなメープルシロップ専門店を営むお二人が紹介してくれた、厳選されたメープルシロップをまとめました。

【マツコの知らない世界】で紹介されたメープルシロップ5選とおすすめ活用術

おすすめメープルシロップ

ギャニオン「メープルシロップアンバー(リッチテイスト)」

引用:ギャニオンHP

値段:1,660円(税込)

ハッキリとした甘みとスモーキー(燻製のような味・香り)が特徴。

こちらはサトウカエデから作られるメープルシロップの中でイチ押しです。

 

バニラアイスにかけるのがオススメ。

スモーキーな味がサッパリしたバニラアイスを引き締め相性抜群です。

 

 

アレガニ・オーガニックメープルシロップ

引用:わざわざHP

値段:1,296円(税込)

柑橘系のフルーティーな爽やかな甘みが特徴です。

アカカエデから作られています。

 

ヨーグルトにかけるのがオススメです。

酸味のあるヨーグルトにフルーティーさが加わり爽やかさ倍増!

 

 

マルティネット ゴールデンデリケートテイスト 250ml

引用:アマゾン

値段:1,706円(税込)

スッキリとしたクリアな甘みと香りが特徴。

クロカエデから作られています。

 

甘めのパンケーキにかけるのがオススメです。

スッキリとした香りがパンケーキに加わり、高級感のある味わいに!

 

 

究極のプレミアムなメープルシロップ

ピック・ボア

引用:ギャニオンHP

値段:10,584円

カナダ・ケベック州で毎年開催されている品評会で、グランプリを受賞したカナダでも認められた味です。

雑味が少ない繊細な甘みと香りが特徴。

アカカエデから作られています。

 

最高級の秘密は、すべての工程が職人の手作業で、薪の香りや作っている小屋の微生物によって美味しくなります。

 

フルーツにかけるのがオススメです。

繊細な香りと味がフルーツの甘みを引き立てる!

 

砂糖も入ってないシンプルなバゲットのフレンチトーストにかけるのもいいですよ。

繊細な甘みを邪魔しないフレンチトーストがピッタリです。

 

 

超貴重!日本産メープルシロップ(限定500本)

トペニワッカ

引用:アマゾン

値段:5,000円(税込)

※占冠村木質バイオマス生産組合、もしくは占冠村役場にお問い合わせください。

 

イタヤカエデという日本全域に原生するカエデで糖度が低く、とれる量が限られているため、すべて手作業。

北海道の占冠村(しむかっぷむら)で作られています。

 

スッキリとした甘みと香りが特徴です。

 

カナダでは直食の定番、ワッフルにかけるのがオススメです。

香ばしいワッフルに渋みと香りが加わり、本格スイーツに大変身!

購入はこちら

 

 

メープルシロップの簡単な食べ方

お湯に溶かして飲む

カップ1杯のお湯に、スプーン2杯ほどのメープルシロップを入れるだけ。

カナダでは風邪の時に飲む習慣があるそうですよ。

 

 

メープルシロップの料理活用術「ベスト3」

メープルシロップは日本の料理とも相性抜群。

砂糖やみりんの代わりとしても使えます。

 

第1位 炊き込みご飯

レシピの砂糖・みりんの量の3/4入れます。

ご飯の甘みに加え、より爽やかな甘みと香りが口に広がる。

 

今回和香さんは、炊き込みご飯にはメープルシュガーを使いました。

メープルシュガーとは、メープルシロップを煮詰めて粉状にしたもので、香りが強くなり甘さが抑えられます。

 

第2位 味噌汁

味噌がマイルドになり白味噌のような甘みに。

 

第3位 納豆

納豆の臭みが消え、大豆の旨味がアップ。

粘りも増します。

 

 

<和香さんのメープルシロップ使用例>

・いくらの醤油漬け
・すき焼き
・ぶりの照り焼き
・刺身(醤油に混ぜる)
・焼き魚
・きんぴらごぼう
・生姜焼き
・野菜炒め
・アンチョビのパスタ
・コーンスープ
・酢豚
・レバニラ炒め

 

 

メープルシロップは採取時期によって味と香りが変化する

採取時期が早いものから、

①ゴールデン

スッキリとした甘みが特徴。

クセのあるチーズにかければマイルドな味に!

 

②アンバー

ゴールデンよりもメープルシロップ感が強く、良い意味で雑味が入る。

ほどよい甘さでパンケーキにかければ飽きがこない!

 

③ダーク

甘みが強いためプリンにかけるとカラメルの苦味がまろやかに!

 

④ベリーダーク

香ばしいクッキーと香りが強いベリーダークは相性抜群!

と変化します。

糖度はすべて同じですが、色が段々濃くなっていきます。

 

 

カエデの種類と産地で味が違う

メープルシロップは多くがカナダで作られていますが、実は大きな面積を誇るカナダでも、東部の一部でしか作られていません。

さらに北部はサトウカエデ、中部はアカカエデ、南部はクロカエデと、地域によって3種類のカエデの木があり、その木の種類によっても味が違ってくるんです。

 

 

メープルシロップは栄養豊富なスーパーフード

メープルシロップは甘味料なのに、日本人に不足しがちな栄養素が豊富に含まれているんです。

<カルシウム含有量>
サンマ(生)(28mg) < メープルシロップ(75mg)

<カリウム含有量>
生たまご < メープルシロップ(230mg)

<亜鉛含有量>
舞茸(0.7mg) < メープルシロップ(1.5mg)

<マンガン含有量>
モロヘイヤ(1.02mg) < メープルシロップ(2.01mg)

 

イライラ解消にも効果的ですよ。

 

ギャニオンの店舗情報

引用:ギャニオンHP

住所 〒063-0002 札幌市西区山の手2条1丁目4-23
電話番号 011-622-8660
営業時間 11:00 – 18:00
定休日 月曜日
HP http://www.gagnon-jp.com/
インスタグラム https://www.instagram.com/gagnonmaple/

おわりに:【マツコの知らない世界】で紹介されたメープルシロップ5選とおすすめ活用術まとめ

「【マツコの知らない世界】で紹介されたメープルシロップ5選とおすすめ活用術」をご紹介しました。

日本ではハチミツの方が馴染みがありますが、メープルシロップもこれから浸透していきそうですね。

皆さんも活用術を参考に使ってみてくださいね。